2020年08月04日 根切り虫対策 秋冬野菜の苗を育てています。今日はブロッコリーやロマネスコに根切り虫対策でストローを茎に着けました。ストローを1.5CM~2CMで切り縦に切り込みを入れて開いて茎にセットするだけです。効果は絶大で根を切られる被害はなくなりますよ。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. ともぷぅ 2020年08月04日 20:40 茎の付け根ガードですか? それとも土の中にもストローがいくらか入ってますか? 0 2. momo 2020年08月04日 21:24 梅雨明けでお日様を浴びてブロッコリーの苗が生長してきましたが すでに数株虫にやられました 半ばには二弾を撒く予定です 0 3. 明日香じいじ 2020年08月05日 18:39 ともぷぅ さん、茎の付け根のガードですよ。 0 4. 明日香じいじ 2020年08月05日 18:42 momoさんこれから害虫が増えそうですね。 苗の段階で被害を防げればそこそこ大きくなりますが植えて直ぐに倒されたらがっかりですね。 0 5. いも子 2020年08月06日 14:58 どうやってストローを通すのかと思ったら・・・なるほどです。 早速、夫に教えます^^ 0 6. 明日香じいじ 2020年08月06日 19:31 いも子 さんぜひお試し下さい。 被害がかなり減りますよ。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
それとも土の中にもストローがいくらか入ってますか?
すでに数株虫にやられました
半ばには二弾を撒く予定です
苗の段階で被害を防げればそこそこ大きくなりますが植えて直ぐに倒されたらがっかりですね。
早速、夫に教えます^^
被害がかなり減りますよ。